ここでは、借金問題を解決するための方法について解説します。
怪しい借金解決サイトに注意しましょう。
最近、NPO法人を名乗る怪しい団体や、誰が運営しているのかわからない、怪しい借金問題の解決サイトがあります。このようなものの中には、お金をだまし取る意図があるのではないかと疑われるようなサイトもあります。
弁護士のwebサイトの確認方法
弁護士の場合、日本弁護士連合会のwebサイトに所属弁護士会・登録番号・事務所所在地・電話番号等の情報が記載されています。日本弁護士連合会のwebサイトに登録されていない弁護士はいませんので、登録がなければその弁護士は実在しないということになります。
本当に弁護士が実在するのか、また、事務所所在地・電話番号がどこなのかなどを知りたい場合には日本弁護士連合会のwebサイトから検索をするのがよいでしょう。
また、各地の弁護士会では弁護士に関する情報提供がなされています。例えば、以下のようなwebサイトです。
なお、地方の弁護士会の場合にはwebサイト上の表示を任意にしている弁護士会もあります。弁護士の実在の有無を確実に確かめたいときは日本弁護士連合会のwebサイトでの検索をお勧めします。
そのため、まずは、日本弁護士弁護士会のwebサイトで弁護士が実在しているのかを確認しましょう。
借金解決サイトの運営者が誰かということをよく確認しましょう。
借金解決サイトについて、運営者の情報が不明の場合には、そのサイトを見た上での連絡はしない方がよいでしょう。借金解決サイトの運営者が弁護士事務所・法律事務所である場合には、一応は安心です。 ただし、弁護士が借金解決サイトの運営者であったとしても、その弁護士が信頼できる弁護士かどうかはわかりませんので、注意しましょう。
無料相談に行ってみましょう。
借金解決サイトを見て、無料相談が可能であった場合には、無料相談に申し込みをしてみましょう。無料相談に申し込みをしてみた上で、信頼できそうであれば具体的な依頼をしてみるのもいいでしょう。借金解決のサイトだけを見て、全てを決めてしまわないことも大切です。
借金解決サイトの見方について
借金解決のサイトは山のようにあります。その中には、弁護士の目から見ると、ここのサイトは情報が正確で信頼できそうというサイトもありますが、他方、このサイトはちょっと情報に間違いが多いというようなサイトもあります。色々なサイトを見比べて、本当に信頼できるサイトの情報かを確認することも大切です。
ここでは、借金解決サイトについて解説しました。