千葉県柏市豊四季在住の飯田果凪様(仮名)の解決事例

相談者 30代 女性(パート)
相談内容
借入先
の数
5社
担当
弁護士

手続き後の返済額

月々/6万円以上→ 0

ご相談までの背景

飯田様(仮名)は、夫と子供2人で生活されている主婦の方で、生活費に困って、キャッシングやリボ払いで買い物を行い、いつのまにか借金が膨れ上がっていたというお客様でした。

既に、他事務所で任意整理を行い、分割払いの途中でしたが、月々の支払が厳しいという理由で当事務所に相談に来られました。

弁護士よりコメント

1. 収支のバランスから、無理のある任意整理はおすすめできません

相談に来られた飯田様の家計収支を確認すると、他事務所で依頼された任意整理の内容が無理なものであることが判明しました。

具体的には、月々の収入と支出のバランスから、余剰がほとんど残らないにもかかわらず、合計すると毎月6万円以上分割払いを行っている状態でした。飯田様は、余剰資金の中で任意整理を成功させるのは難しい状況だったのです。

そこで、私は他の債務整理の手段を紹介して、その結果、自己破産を行うことになりました。

2. 給料の差押えの可能性があるときは特に申立てを急ぎましょう

飯田様は、他事務所で行った任意整理の分割金を約束通り支払えずに、債権者から裁判を行われて、判決をとられてしましました。

この状態で、債権者から差押えの手続を取られると、飯田様の預金や給料を差し押さえられる可能性がありました。特に、飯田様の給料を差し押さえられると、家計収支から飯田様の家族全体の生活が困難になることが予想されました。

そこで、なるべく最短で自己破産の申立てが行えるように、打ち合わせの段階から綿密なスケジュールを立てて、最短で自己破産を申し立てるようにしました。

その結果、給与の差押等がされることなく、無事に自己破産の申し立てを行うことができました。その後、自己破産の手続は順調に進んで、無事に借金が免責されました。

3. 悩んだら早めにご相談を

飯田様は悩んで早めにご相談いただいたので、給料の差押等によって生活が圧迫されるということはありませんでしたが、相談が遅れると、このような最悪の事態もあり得たかもしれません。

悩んだら早めに弁護士に相談することをお勧めします。

本解決事例に関連する質問と回答・解説

Q. 自己破産の申立てを行うまでどれくらい期間がかかりますか?

A. 1~2カ月程度かかることが多いです。

自己破産の申立てをするためには、申立書類の収集、作成が必要になってきます。具体的には、以下のような書類を収集していただく必要があります。

  • 住民票
  • 源泉徴収法のコピー
  • 直近2カ月分の給与明細書の写し
  • 退職金支給予定額が分かる資料
  • 過去2年分の預金通帳の写し
  • 車検証の写し
  • 保険証書の写し
  • 解約返戻金の額が分かる資料
  • 有価証券の写し
  • 賃貸にお住いの場合は、賃貸借契約書の写し
  • 不動産をお持ちの場合には不動産登記簿・固定資産税評価証明書

また、以下のような書類を作成していただく必要があります。

  • 直近2カ月分の家計表
  • 破産に至った事情の説明書
  • ご自身の仕事や経歴等の報告書

上記申立書類の収集、作成が完了すれば、自己破産の申立てをすることができます。平均して、1~2カ月程度かかることが多い印象です。


※プライバシー保護のため、地名については実際にお住まいの場所の近隣ですが実際とは異なる場所を記載してあることがあります。また、写真はイメージ画像であり実際のお客様とは異なります。