千葉県流山市運河在住の目黒想聖様(仮名)の解決事例

相談者 30代 男性(会社員)
相談内容
借入先
の数
10社
担当
弁護士

ご相談までの背景

もともとご夫婦で戸建て住宅に居住されていましたが、配偶者の方と離婚されて、相談当時お一人で戸建て住宅に居住されていました。戸建て住宅には住宅ローンが設定されていました。

住宅ローンは、3,000万円以上残っていて、月々の支払いが10万円を超えており、その他支出と合わせると合計30万円ほどになり、ご自身の収入よりも支出の方が多いという状況でした。

それに加えて、借金の返済があり、毎月借金を増やしながら生活されている状況でした。

このように生活が苦しい状況が続いて、借金の問題、今後の生活について悩まれたうえで当事務所にご相談に来られました。

弁護士よりコメント

1. 借金を整理する前に収支のバランスを整える

手取り収入が25万円ほどであったのに対し、月々の支払いは30万円ほど、それに加えて借金の返済というように、月々の収支は完全に赤字でした。

この状況では、弁護士が入って借金の整理を行っても、生活の再建は困難です。そこで、家計表を確認しながら、どこの支出を減らしていくのかを相談しました。

家計表の中で一番大きな支出は住宅ローンの支払いでした。ご依頼者様は、戸建て住宅の居住にそこまでこだわりがなかったこと、ほかの賃貸物件を探したほうが確実に月々の支払いは抑えられることから、戸建て住宅から賃貸物件に引っ越しされることになりました。

2. 残った住宅はどうするのか

残った住宅についてはどうするか悩ましい点がありますが、住宅ローンに抵当権が設定されており、その価値はローン会社が保有していることが多いです。住宅ローン会社と相談のうえで、売却できそうなら複数査定をとって適正価格で売却を行うのも一つの手段です。

今回は、売却は難しそうなケースでしたので、自己破産の手続きを選択のうえで、破産手続き開始決定後に管財人の先生に処分をしてもらうことにしました。

3. 自己破産の手続きでご依頼をいただき、無事に免責されることに

自己破産に必要な書類を準備して裁判所に申し立てを行い、破産手続きが開始されました。

それから、管財人との打ち合わせや裁判所への出席に同席のうえで、無事に借金が免責されました。

4. 解決のポイント

生活を建て直すうえで、非常に重要なことは収支のバランスです。ここを整えないことには、借金を整理してもうまくいきません。

まずは、弁護士との打ち合わせや家計表の作成及び分析などにより、収支のバランスを整える努力をすることが重要です。収支のバランスが整えば、借金を整理すれば生活を建て直すことが可能になると思います。

本事例のように、配偶者と離婚して、一人で戸建て住宅に居住されていて、その住宅ローンの支払いが厳しい方も多いかと思います。

このような事案でも、借金を整理することは可能です。同じような問題で悩まれている方は、ぜひ弁護士にご相談ください。

本解決事例に関連する質問と回答・解説

Q. 今回のケースと異なり、住宅はどうしても残したいという場合、何かよい方法はありませんか。

A. どうしても住宅は残したいという場合には、個人再生手続きの住宅資金特別条項という制度の利用を検討します。この制度は、簡潔に説明しますと、住宅ローンについては従来通りの返済を続けながら、その他の債務については減額し、かつ3~5年間に分割して支払うというものです。
もっとも、他の債務の総額や、他の抵当権の存在の有無など、同制度を利用するための厳格な要件が複数ありますので、同制度の利用を検討される方は、早めに弁護士に相談されることをお勧めします。


※プライバシー保護のため、地名については実際にお住まいの場所の近隣ですが実際とは異なる場所を記載してあることがあります。また、写真はイメージ画像であり実際のお客様とは異なります。